本日19:00よりSSレア出現率が3%から6%になる
レジェンドフェスが開催されました。
また、同じく本日19:00よりレジェンドガチャにサマーバージョンの
「ナルメア」、「J・J」、「ルナール」のキャラ解放武器が登場しました。
「ナルメア(サマーバージョン)」解放武器【雷切】
「J・J」(サマーバージョン)」解放武器【シルバーリング】
「ルナール(サマーバージョン)」解放武器【ナイトエアーベル】
が出現する期間は、8月31日(水)18:59までとなります
恒常武器に「ジャンヌダルク(闇属性)」解放武器【ディスペアー】も登場
レジェフェス及び新キャラ解放武器出現率アップは
開催期間:7/31(日)19:00 ~ 8/4(木)18:59
レジェフェス開催期間中は「アンチラ」解放武器【【天干地支刀・申之飾】
とリミテッドシリーズキャラ解放武器も出現します。
【ナルメア(サマーバージョン)】
レアリティ:SSレア
属性:水
タイプ:攻撃
種族:ドラフ
キャラ解放武器:闇SSR武器【雷切】
◆アクションアビリティ◆
1アビ:胡蝶刃
敵の弱点属性追加ダメージ効果付与/自分の防御DOWN
◆胡蝶刃の使用回数に応じて性能UP
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:4ターン
効果時間:3ターン
2アビ:臥薪嘗胆
敵の強化効果を消去/自分の連続攻撃確率UP
◆最大HPの15%消費/臥薪嘗胆の使用回数に応じて性能UP
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン
効果時間:3ターン
3アビ:精神一到
自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)/クリティカル確率UP
◆精神一到の使用回数に応じて性能UP
使用間隔:7ターン
効果時間:3ターン
◆奥義◆
無為自然
水属性ダメージ(特大)/ランダムでアビリティ再使用間隔2ターン短縮
◆サポートアビリティ◆
質実剛健
ドラフ族の攻撃力UP
鍔迫合
稀にダメージを反射
◆評価◆
構えがなくなったので、構えの確認をしないで
アビリティ使えるようになったのはプラスだと思います。
また、2アビにディスペルと自身のDA・TAUPが付いていますので、
より攻撃的になった感じです。
アビリティは全て使用するほど性能アップしますので
長期戦ほど火力は上がっていきますが
その反面、1アビも使えば使うほど防御が下がり、
2アビも最大HP15%消費のデメリット付きと
元々脆かったナルメアが更に脆くなっていますので
いかにナルメアを落とさないかが鍵になりそうですね。
アビリティの性質上、短期戦だと性能が活かしきれないのと
水属性のドラフは今のところナルメアしかおらず
主人公と種族不明のリリィしかサポアビの効果を受けられないのが
ちょっと残念です。
ナルメアの脆さから、イングヴェイ、リリィ、リミテッドカタリナ
あたりと組ませるといいかもしれません。
または、割り切ってナルメアが落ちるの前提で
PTを組むのもありかもしれません。
しかし、さすがに足に挟んでいる刀は
鞘に入れるぐらいはした方が良いような気がしますねw
【J・J(サマーバージョン)】
レアリティ:Sレア
属性:土
タイプ:特殊
種族:ヒューマン
キャラ解放武器:土SR武器【シルバーリング】
◆アクションアビリティ◆
1アビ:クロスフェード
味方全体の奥義ダメージUPと
チェインバーストダメージUPを交互にプレイ(累積)
◆味方全体の奥義ゲージを10消費
【Lv45で性能強化】
使用間隔:1ターン
効果時間:2ターン
2アビ:リミックスノーツ
味方全体のアビリティダメージUPと
アビリティダメージ上限UPを交互にプレイ(累積)
【Lv65で性能強化】
使用間隔:3ターン
効果時間:5ターン
3アビ:チル・アウト
味方全体の土属性攻撃UPと
水属性ダメージ軽減を交互にプレイ(累積)
◆3ターン後に連続攻撃確率DOWN
使用間隔:3ターン
効果時間:5ターン
◆奥義◆
ヴァイナル・スクラッチ
土属性ダメージ(大)/味方全体に焼きそば効果
※焼きそば効果は味方の攻撃力UP 経過ターンで効果減少?
◆サポートアビリティ◆
Do or Die
味方全体の攻撃UP
◆評価◆
ぐらぶるっでもおなじみのラッパーでメーンな方が
水着キャラで登場ですが、性能は大分変更されていますね。
アビリティは全て累積型のバフ効果で
奥義の追加効果及びサポアビも味方の攻撃力UPと
徹底したバフサポートキャラです。
しかし、アビリティのバフが累積型な上に
交互に効果が変わってしまうので
長期戦でないと真価を発揮できないかもしれません。
特に1アビは味方全体の奥義ゲージ10を消費するので
フルチェインが遅くなるということから
マルチバトルに不向きで、ソロ長期戦向きだと思います。
奥義の焼きそば効果はメーンと麺をかけてるのかな・・・
【ルナール(サマーバージョン)】
レアリティ:レア
属性:闇
タイプ:特殊
種族:ハーヴィン
キャラ解放武器:闇R武器【ナイトエアーベル】
◆アクションアビリティ◆
1アビ:ファクシミリ
仲間のアビリティを模倣する(失敗することもあるわ)
◆体温が高いほど成功率UP/体温リセット
【Lv45でターン短縮】
使用間隔:12ターン
2アビ:ホワイト・バーン
身体が火照る
使用間隔:3ターン
効果時間:2ターン
◆奥義◆
カラミティ・ピクチュアル
闇属性ダメージ(中)/自身の体温が上昇
◆評価◆
よりファクシミリに特化した感じです。
おそらく体温によるファクシミリ成功率UPがある分
体温が上がればファクシミリの成功率は
ノーマルのルナールより高いと思われます。
ファクシミリの特性上
サラーサやエッセル持ちの人だと
かなり重宝すると思います。
【新召喚石「カツウォヌス」】
加護効果:カツウォヌスの加護
装備している水属性召喚石の数が多いほど
水属性攻撃力UP(最大100%)3凸時最大120%
※4個装備で100%、5個装備で120%
召喚効果:撃墜王の孤独
敵全体に水属性ダメージ(特大)/敵全体の連続攻撃確率DOWN
/稀に味方全体の奥義ゲージUP
大人気のカツウォヌスさんがまさかのガチャSSR石として登場です。
しかも、満を持して属性攻撃力120%石 (゚∀゚)
条件付きではありますが、サブ・メイン共に
水属性の召喚石を装備すれば良いだけなので
そこまで条件は厳しくありません。
場合によっては比較的簡単に手に入り、
ガチャ石を除くとステータスも高めなアウズンブラやマグナ石を
敷き詰めてしまえばいいと思います。
しかし、この系統の石は水属性だけとは思えませんから
風で同系統の石が出たらサプチケ待ったなしですね。
使わなくなって久しいガチャ石で初めて3凸したケツァルカトルも
サブ石として活かせる時が来るかもしれません (´∀`*)
【ナルメア(サマーバージョン)解放武器「雷切」期待値】
ガチャ出現率 | 0.700% |
平均ガチャ回数 | 約143回 |
平均投資額 | 約4万2900円 |
天井9万円を覚悟するレベルの確率です。
私は8月末のレジェフェスの方で勝負を賭けようと思っています。
ガチャ出現率 | 0.055% |
平均ガチャ回数 | 約1818回 |
平均投資額 | 約54万5400円 |
出現率アップしているSSR武器以外は全てこの確率ですが
狙って獲得するには正直難しい確率ですね。
ガチャ出現率 | 0.025% |
平均ガチャ回数 | 約4000回 |
平均投資額 | 約120万円 |
どうやっても引けそうにない確率・・・
SSRが追加されるほどに確立は下がっていくので
サプチケ対象外召喚石出現率アップスタレジェぐらい
やってくれてもいいのではと思います。
蒼光の御印対象装備は
新サマーバージョンキャラ
闇ジャンヌ・ダルク
リミテッドバージョンキャラ
アンチラ
の解放武器となっています。
また、召喚石は
カツウォヌス
です。
一番の衝撃はやはりカツウォヌスですね。
サプチケ対象装備ですし、これの風属性がきたら
ますます風一辺倒になってしまいそうです (ノ_<)
8月には新マグナ追加の噂もありますし、
後は運営が上手くバランスを取ってくることを
祈るしかなさそうです (´・_・`)