2021/8/31に開催されたレジェフェスで登場したキャラです。
グレア
「グレア」の性能
◆奥義◆ | |
ドラーゲンプライド | 光属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化 |
◆アクションアビリティ◆ | |
飛竜舞 | 光属性キャラの奥義性能UP(1回)/奥義ゲージ上昇量UP(15%) ◆追加効果:奥義ゲージUP(30%) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:4ターン 効果時間:3ターン |
爪牙の舞 | 光属性キャラにストレングス効果/光属性攻撃UP ◆追加効果:連続攻撃確率UP 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:4ターン 効果時間:3ターン |
双翼の舞 | 光属性キャラの防御UP/弱体効果を1つ回復 ◆追加効果:闇属性ダメージ軽減効果 使用間隔:4ターン 効果時間:3ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
形見の純白 | バトル開始時と3ターン毎に自分に純白の決意効果 ◆純白の決意を消費してアビリティに追加効果付与 |
竜と人とを繋ぐもの | 味方全体がそれぞれの強化効果の数に応じて奥義性能UP/グレアに付与されている強化効果が10個以上の時、ターン終了時に味方全体のHP回復(2500) |
「グレア」の評価
短いCTのバッファー&奥義キャラです。
3アビのクリアや条件は厳しいものの強化10個以上付いているとHP2500回復あるのでフルオでの回復役もこなせます。
もしグレアを使うなら主にフルオでの採用になると思いますが強化10個以上付けてグレアの真価を発揮させるためにはクビラやバレアグロなどのバッファーと組むことが前提になります。
古戦場HELLフルオートでは奥義オフでやることも多くなってきましたし、フルオ回復役として火力も持っているリミイオや水着ハルマルより強いとも思えないのでよほどキャラが揃ってないか、火力が高い敵相手でないかぎりグレアを使うことはなさそうです。