2023/4/30から開催されているレジェフェスで登場したキャラです。
カンターテ
「カンターテ」の性能
◆奥義◆ | |
テンペストーソ・ボウイング | 風属性ダメージ(特大)/敵全体の調律Lvが1上昇(最大10)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
◆アクションアビリティ◆ | |
カプリース | 敵に6回風属性ダメージ/弱体耐性DOWN(累積)/風属性防御DOWN(累積) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:7ターン 効果時間:180秒 |
チャールダーシュ | 敵全体に風属性ダメージ/調律Lvが1上昇(最大10)/強化効果を1つ無効化 ◆敵の調律Lvが5以上の時、2回発動 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:7ターン 効果時間:180秒 |
グラッペリ | 得意武器「楽器」の風属性キャラのHPと弱体効果を全回復/アビリティが即時使用可能/自分にグラッペリ効果(同じダメージアビリティを連続2回まで使用できる状態) ◆調律Lv10以上の敵がいる時のみ使用可能/再使用不可 |
◆サポートアビリティ◆ | |
ルーティア | 通常攻撃後に敵の調律Lvが7以上の場合、敵に3回風属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%) |
旅する楽器職人 | パーティの得意武器「楽器」のキャラの数に応じてアビリティ性能UP |
「カンターテ」の評価
調律Lvに応じて2アビ2回発動や自動ダメが発動しますし、楽器キャラの数に応じてアビ性能UPするので楽器&調律持ちのキャラと相性が良いです。
風で楽器&調律持ちキャラはニオ、セレフィラ、新キャラのカロです。
性能はアビダメ特化となっています。
3アビが調律Lv10にならないと使用できないので長期戦向けです。
ディスペルを持っていて調律LV5以上なら2回発動しますし、楽器キャラ限定とはいえ全回復(強化アビなのでフルオでも発動)もあるので古戦場HELL200とかで活躍できるかもしれません。