現在、ガチャ更新の記事はあまり書いてないのですが今回はクリスマスバージョンキャラが復刻するのとクリスマスバージョンキャラの中でもアルルメイヤは非常に強いキャラなので記事にしました。
クリスマス復刻は本日6月15日(木)19:00から6月19日(月)18:59までで残念ながらレジェフェスとは被らないようです。
しかし、キャンペーンの1日1回無料レジェガチャが開催中なのでチャンスはあるという感じですね。
クリスマスバージョンキャラの中ではアルルメイヤ(クリスマスver)がダントツに強く、特にヴァルナマンが古戦場HELLソロをするなら必須級のキャラじゃないかと思っています。
アルルメイヤ(クリスマスver)が新キャラで登場した時にキャラ性能・評価の記事は書いていますが、当時はまだ判明していなかった効果量も現在は判明しているのでおさらいしたいと思います。
【アルルメイヤ(クリスマスver)】
レアリティ:SSR
属性:水
タイプ:特殊
種族:ハーヴィン
◆アクションアビリティ◆
1アビ:水天
敵に水属性ダメージ/水属性耐性25%DOWN
◆奥義ゲージを10%消費
【Lv55で性能強化・ターン短縮】
使用間隔: 6ターン
効果時間:180秒
2アビ:タブラ・ラーサ
味方全体への弱体効果無効(1回)/活性効果
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターン
効果時間:3ターン
※活性効果は毎ターンHP回復(上限500)orHPが満タンだと奥義ゲージ増(10%)
3アビ:事象投影
水晶に事象を投影する
◆映し出した色に応じて効果が変化
使用間隔:0ターン
効果時間:1ターン
※事象投影後は「投影解放」にアビリティ変化
※投影解放使用後は使用間隔5ターン
【赤の輝き】味方全体の水属性攻撃30%UP3ターン
【緑の輝き】味方全体にバリア効果3ターン(2000)
【白の輝き】味方全体の連続攻撃確率UP3ターン(別枠扱い DA20%、TA10%)
【聖夜の輝き】上記3種全ての効果(3ターン)
◆奥義◆
セレネ・ディーロシー
水属性ダメージ(特大)/水晶に事象を投影する/投影解放を再使用可能にする
◆サポートアビリティ◆
未来予知
味方全体が確率で敵の通常攻撃回避
◆評価◆
マウント持ちで活性効果も持っているのでリミカタと役割は似ていますが、1アビで水属性耐性DOWNも持っている分デバフキャラとしても使えます。
1アビの水属性耐性DOWNは25%なのでアルタイルと組ませた場合、攻防両面DOWN20%+水属性耐性DOWN25%で下限の50%には届かないものの防御を45%まで下げることができます。
私は前回、水有利古戦場ではアルタイル+カトルが強く、更にマウント役でリミカタを使っていました。
私はマグナ裝備でフレ石リヴァでやっていたので、リヴァ召喚も合わせて攻防両面DOWN20%+水属性耐性DOWN10%+リヴァ召喚防DOWN15%の防御45%まで下げてやっていましたが、ヴァルナマンの方はリヴァ召喚が少なくとも初回からは使えないので、リミカタの代わりにアルルメイヤがいればかなり強いと思います。
ちなみに3アビの投影解放ですが、アビポチの頻度を下げるのとアビリティ使用による事象投影だと聖夜の割合が低いらしいらしいのでアビリティによる事象投影はせず、奥義による事象投影に絞った方が良いと思います。
ヴァルナマンの方で古戦場HELLソロをするならアルタイル、カトル、アルルメイヤ(クリスマスver)が最も安定するんじゃないでしょうか。
エリュシオンで九界琴にピルファー、アビス、アロレを積めば、攻防45%DOWN+グラビティとかなり良い感じになりそうです。
ティターンやゼピュロスはダブるのに何故私はヴァルナが引けないのか(´;ω;`)
天井回してでもすぐにクリスマスバージョンキャラ欲しいという方以外はちょっと待った方が良いかもしれません。
販促みたいでちょっと嫌なんですがLinksMateで10GB以上のプランを6ヶ月以上続ければスターが6個溜まって、ヒヒイロカネ、金剛晶、リンクス交換チケットのいずれかが貰えるらしいのですがリンクス交換チケットには季節限定キャラ解放武器も含まれているらしく、課金して9万天井するぐらいならこちらをやるのもありかと思います。(7月にならないとラインナップの詳細は分からないので季節限定キャラ全員を選べるとは限りません)
去年は水着とハロウィンはレジェフェスと被ったんですがクリスマスだけは被らなかったんですよね・・・他の戦利品を考えるとやはりレジェフェス以外の9万天井は避けたい><