グラブル:キャラ

【グラブル】最終上限解放:土SSR「アイル」の性能・評価 奥義に次ターンTA確定、2アビのデメリット削除、3アビはかばう+不屈と順当な強化

本日2019年7月19日のアップデートで、土SSR「アイル」の最終上限解放が実装されます。

最終アイル

最終アイルの性能

レアリティSSR
属性
タイプ攻撃
種族ヒューマン
得意武器格闘
◆アビリティ◆
ギルティブレイク+自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP(40%~120%)
◆自分のHPを最大値の25%消費
使用間隔:0ターン 効果時間:8ターン
ジョルトカウンターⅡ(Lv95)カウンター(2回)/通常攻撃をしない・奥義ゲージが上昇しないデメリット削除
◆毎ターン10消費される/再使用または奥義ゲージ0で解除
使用間隔:7ターン
灰色の咆哮(Lv100)自分にかばう効果/不屈効果付与(消去不可/一度だけ瀕死でもHP1で耐える)
使用間隔:6ターン  効果時間:2ターン
◆奥義◆
ビート・ザ・ウォール(最終上限解放)土属性ダメージ(特大)/自分に土属性追撃(50%/5ターン)/次のターンに必ずTA確定
◆サポートアビリティ◆
闘争の血潮(Lv90)自分の残りHPが少ないほどDA確率UP(強化)/TA確率UP/ダメージ上限UP

最終アイルの評価

使い物にならなかった2アビのデメリットを削除して使いやすくし、3アビは敵対心UP+HP10以上の場合に戦闘不能にならないがかばう+不屈に強化されます。
奥義後の次ターンTA確定も追撃50%を活かせるので順当な強化です。

・HP60%以下の時DA率+10%/ダメージ上限+10%
・HP40%以下の時DA率+20%/ダメージ上限+20%(奥義ダメージ上限のみ+15%)
・HP20%以下の時DA率+30%/ダメージ上限+30%(奥義ダメージ上限のみ+20%)
なお、サポアビ強化前の効果量はこんな感じです。

最終でかなり使いやすくはなりますが、やはりネックはアイルが背水キャラということですね。
現在土は神石、マグナ共に渾身となっていますので装備的に相性が悪いです。
あえてやるならバンカーがある神石の方がまだアイルを使いやすいという感じでしょうか。

3アビかばうは2ターンなので、不屈が付くことを考慮しても上手くやれば3アビ使用2ターン目に確実にアイルを落とせますから、敵によっては賢者をフロントに出しやすくなります。

-グラブル:キャラ
-

© 2025 tkグランのグラブル攻略日記 Powered by AFFINGER5