シトリ
シトリの性能
レアリティ | SSR |
属性 | 光 |
タイプ | バランス |
種族 | ヒューマン |
得意武器 | 弓/刀 |
◆アビリティ◆ | |
月雲花風 | 敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN(25%) ◆天ノ羽雷が3つの時、麻痺効果追加(60秒) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:9ターン 効果時間:180秒 |
機織二重 | 敵全体に光属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)/自分の連続攻撃確率UP(累積/最大5回) ◆天ノ羽雷を1つ消費して2回発動 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:6ターン |
天岩戸崩の祈 | 光属性キャラ単体のアビリティ再使用間隔を10ターン短縮/奥義ゲージUP(100%) ◆再使用不可 使用可能:7ターン後 |
◆奥義◆ | |
天雷・星穿 | 光属性ダメージ(特大)/自分の奥義ゲージUP(20%) |
◆サポートアビリティ◆ | |
境界の住人 | 奥義ゲージ最大値200/麻痺状態の敵がいる場合ターン終了時に奥義ゲージUP(10%) |
志操堅固 | 奥義発動時に天ノ羽雷を1つ付与/天ノ羽雷の数に応じて奥義性能UP(最大3) |
シトリの評価
麻痺60秒は持ってますが得意武器弓もあって弓パ組めるので、麻痺はソーンに任せてしまった方が良いと思います。
奥義追加効果の自分の奥義ゲージ20%は一見しょぼいのですが、メイン金重だと非常に強力な効果になります。
光は剣パ組むより弓パ組んだ方が良いと思います。
クルーニ
クルーニの性能
レアリティ | SR |
属性 | 風 |
タイプ | 特殊 |
種族 | エルーン |
得意武器 | 杖 |
◆アビリティ◆ | |
エンハンスダイスII | ダイスを振る/味方全体にダイスの出目に応じた強化効果 ◆奥義ゲージを10%消費 1……風属性攻撃UP 2……土属性ダメージ軽減 3……与ダメージ上昇 4……クリティカル確率UP 5……連続攻撃確率UP 6……ダメージ上限UP 【Lv45でターン短縮】 使用間隔:1ターン |
チェックダイス | 敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換 【Lv65でターン短縮】 使用間隔:7ターン |
クリティカルダイス | 自分が即座に奥義発動可能 使用間隔:7ターン |
◆奥義◆ | |
ドゥーム・ダイス | 風属性ダメージ(大)/自分の奥義ゲージUP(20%) ◆ダイスの出目に応じて性能変化 1,6……強化効果を1つ無効化 2,5……連続攻撃確率DOWN 3,4……攻防DOWN/灼熱 |
◆サポートアビリティ◆ | |
オープンダイス | ダイスの出目に応じて強化効果を得る ◆ダイスの出目は毎ターン終了時ランダムで変動 1……攻撃力UP 2……防御力UP 3……風属性追撃効果 4……連続攻撃確率UP 5……奥義ゲージ上昇量UP 6……奥義ダメージUP |
クルーニの評価
普段はまず使わないと思いますが、ダイスのランダムバフやデバフが強力ならブレグラで使える可能性はあります。(光ブレグラではエゼクレインやバロワ使っている上位の人いました)