2025/2/28から開催されているレジェフェスで新登場したキャラです。
ツクヨミ
「ツクヨミ」の性能
◆奥義◆ | |
月華落晄 | 闇属性ダメージ(特大)/闇属性キャラのHP回復/弱体効果を1つ回復/闇夜路の輝輪の再使用間隔を1ターン短縮 |
◆アクションアビリティ◆ | |
宵の訪れ | 敵全体に3回闇属性ダメージ/闇属性キャラに幽闇の刻印を付与/自分の奥義ゲージUP(30%) ◆夜見Lvが7の時、1ターンに連続2回まで使用できる 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:4ターン |
闇夜路の輝輪 | 闇属性キャラに再生効果/連続攻撃確率UP/高揚効果 ◆2回発動でバリア効果(5000)/ディスペルガード効果(1回)追加 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:13ターン 効果時間:5ターン |
月光の祝福 | 闇属性キャラに月光の祝福効果/自動復活効果 ◆夜見Lvが7の時のみ使用可能/効果中、奥義与ダメージ上昇/被ダメージを軽減/ターン終了時に弱体効果を1ターン短縮/再使用不可 |
◆サポートアビリティ◆ | |
輝ける光に想いを馳せて | 味方が幽闇の刻印を付与するアビリティを使用時、闇属性キャラのHP回復(1000)/奥義ゲージUP(10%)/自分の夜見Lvが1上昇(最大7) ◆夜見Lvに応じて攻防UP/奥義性能UP/奥義ダメージ特殊上限UP |
安寧の調べ | 闇属性キャラがそれぞれの幽闇の刻印の数に応じて奥義ゲージ上昇量UP(最大20%) ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
「ツクヨミ」の評価
刻印&奥義キャラです。
奥義加速性能が高くバレロベリアと相性抜群となっていますがツクヨミ自体の性能はそれほど高くなく、フロントに入れてまで使うかは微妙という感じがします。
サブでも発動するサポアビも結構強力なのでサブ要員としての需要の方が高いかもしれません。