ゴブロ斧とゴブロ刀を4凸3本づつ作って土新マグナ装備が完成しました。
私は土オメガ剣を作ってないのでカオスルーダーでの運用となります。
関連記事:【グラブル】土属性新マグナ装備理想編成考察 ユグ剣5凸染め、ゴブロ斧渾身、ゴブロ斧+ユグ弓の渾身背水装備
土新マグナ完成装備トライアル
バフ無し
HP100%+バフ無しの状態です。
バフ無し+他心陣
カオスルーダーでやる場合は開幕他心陣を使うので主人公のHPは85%ぐらいまで下がります。
風と違って渾身背水ではないのでHPが下がることによる火力低下は大きいです。
土属性攻撃50%バフ
最終オクトーの奥義で土属性攻撃20%がゴブロのサポアビで+30%ですから合計50%のバフとなります。
両面マグナなので属性バフの乗りは良いのですが、思ったより火力上がってませんね。
攻撃力(攻刃枠)30%+土属性攻撃50%バフ
リミカイン使う場合は一気呵成(攻撃力30%/DA20%/TA10%)がほぼ永続的に掛かります。
オクトーの奥義バフもほぼ断絶することなく掛けられるので、実戦ではこの状態を保つ事できます。
風マグナを先に完成させたせいか思ったより火力高くないなと思いました。
土オメガ剣作って、四天抜いて代わりにウォフ剣入れれば火力15%ぐらいは上がりそうなので、エレメントに余裕ができれば現在持っている光オメガ剣を土に作り直すのも考えています。
コメント
土マグナⅡ装備完成おめでとうございます。
すごいですね!!( ; ロ)゚ ゚
僕は先に風を強化してますが集まりわるいです。土もやってますが全く落ちないのでユグ剣4凸で妥協しています。
ありがとうございます^^
思ったほど片面ユグ剣4凸と差はないという感じですので、優先度はそこまで高くなくても良いかもしれません。
渾身維持が大変すぎて
剣1刀3斧1の片面属性に落ち着いています
その編成だとオメガ刀が強そうですね
サラーサはやっぱり抜けるのかあ
オメガ刀は器が追加されないと厳しいです(´;ω;`)
HP下がると火力がかなり落ちるので、サラーサはちょっと厳しいですね。
ゴブロがいるならある程度渾身維持できますが、アルバハ相手だと両面マグナより片面マグナの方が良さそうです。