2022/2/28に開催されたレジェフェスで登場したキャラです。
シルフ
「シルフ」の性能
◆奥義◆ | |
ファルター・タンツ | 火属性ダメージ(特大)/スロウ効果 ◆霊蝶の祝福効果中の味方のHPを回復(1500) |
◆アクションアビリティ◆ | |
デア・アルカヌム | 自分以外の火属性キャラ単体に霊蝶の祝福効果(防御UP/ブロック効果/弱体耐性UP/永続消去不可) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:9ターン |
リーベ・フロイデ | 自分以外の火属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/奥義性能UP 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:9ターン 効果時間:1ターン |
レーツェル・タンツェン | 敵全体に攻撃DOWN/防御DOWN/連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN 使用間隔:12ターン 効果時間:6ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
「愛」を探して | 霊蝶の祝福効果中の味方が奥義発動時、シルフの強化アビリティの再使用間隔を1ターン短縮 |
純白の霊蝶 | 霊蝶の祝福効果中のバトルメンバーの数に応じて火属性キャラの奥義性能UP(最大ダメ30%/上限15%) |
「シルフ」の評価
1アビが永続消去不可の防御特化バフであることから高難易度向けの性能です。
2アビの単体ポンババフやサポアビから奥義系のキャラでもあるんですが、高難易度では奥義が強いのでこちらも含めて高難易度に特化した性能と言えます。
同じ永続消去不可バフを持つ水着コルワ、クリスマスマキラと比べると見劣りしますがシルフは恒常ですし、致し方ないですね。
シルフはポセイドンと同じ恒常140石シリーズだったのでプレイアブルキャラ化するならリミテッドだと思っていたのに恒常で驚きました。
恒常140石シリーズでもリミキャラで実装されるとは限らないということですね。